oyamazaki.dev


  • LINE BOT APIを使って病院の予約システムを作ってみる
    5月 25, 2016

    今回、LINE BOT APIを使って作ろうと思っているのは、よくある病院の診療予約システムです。早いもの順に予約番号を割り当てるあれです。 以下、とりあえず思いついたことを書きました。修正しつつ作っ…

  • Raspberry Pi Model B(2でも3でもなく1)でも問題なく最新のNOOBSからRaspbianのインストールできました
    5月 23, 2016

    NOOBSのバージョンは1.9.1です。 私の場合は最初、ネットワークに繋がらない状態だったのでLITEじゃないNOOBSでインストール行いました。LITEだとインストールできるOSが複数表示されるみ…

  • WLI-TX4-AG300Nって古い無線LAN子機を引っ張り出してきて設定してみた
    5月 21, 2016

    なんのためかと言うと、これまた古いRaspberry Pi Model B(2でも3でもなく1)のセットアップに使うためです。 普通の子機なら接続してドライバー入れますが、これはイーサネットコンバータ…

  • ヨドバシの通販は家電だけじゃないし、早ければ次の日届くのにね
    5月 20, 2016

      先日のバーベキューの際に色々とヨドバシでお買い物しました。突然思い立ったんでバーベキューやる2日前に注文して、前日に届きました。 配達してくれた人が、「ヨドバシってそういう物も売ってるん…

    ヨドバシの通販は家電だけじゃないし、早ければ次の日届くのにね
  • ほぼ毎日飲んでたお酒を平日(仕事の前日)止めて変化したこと
    5月 18, 2016

    と言っても、まだ止めて1週間なんでたいして変わったことはないのですが……とりあえず、分かったことはアル中ではなかったなと。 今までほぼ毎日、ビール、発泡酒またはその他の雑酒などを、少なくて3本、多くて…

    ほぼ毎日飲んでたお酒を平日(仕事の前日)止めて変化したこと
  • CodeIgniter 3のCSRF対策についての疑問
    5月 16, 2016

    application/config/config.phpを下記の設定にすると機能する組み込みのCSRF対策について $config[‘csrf_protection’] = …

  • WordPressで同じデータベース内の別のprefixのテーブルのデータを取得
    5月 14, 2016

    たまに見かける?、あまり意味があるとは思えない複数インストールされたWordPress、何日か前に一つのコーポレートサイトなのにブログ毎にインストールされてて、さらにそれをトップページでRSS経由で新…

  • 今日は13日の金曜日です。
    5月 13, 2016

    だから、なんだと思いましたでしょうか? 一昔前はホラー映画がゴールデンタイムに放送されてた気がするのですが、最近は映画があまり地上波では放送されてない?あんまりテレビ見ないので適当です。 で、13日の…

  • 1日10分の運動で果たしてどれだけ痩せられるのか!?実験中
    5月 12, 2016

    先日、直したエアロバイク、下記のページを読んで1日10分なら続けられるかなぁと思ったためです。ダイエットとか痩せるとかは一切書いてありません、ただ10分でもちょっとは痩せれたらいいなぁという私の願望で…

  • Visual Studio CodeでPHPのコードを見やすくする方法 Monokaiをまともに適用
    5月 10, 2016

      Visual Studio Code(以下、VSC)のバージョン1.1.0がリリースされたので再チャレンジ。 コマンドパレットは英語でも日本語でも検索できるようになりましたが、PHPに関…

    Visual Studio CodeでPHPのコードを見やすくする方法 Monokaiをまともに適用
←前のページ 次のページ→

Proudly Powered by WordPress