oyamazaki.dev


  • オンライン英会話の無料体験に申し込んでみました
    1月 16, 2016

    そこら中で見かけるDMM英会話の広告、もちろんターゲティングされているのですが、それにしてもやたらと見かけます。 以前からやってみようかなぁと思ってたので、サイトを見に行ったところ無料体験が3回に増量…

  • Amazon アソシエイト(アフィリエイト)のツールバーってどこ?
    1月 15, 2016

    ここです。さっき気が付きました。これデフォルトがこの状態なんですかねー?使ってるブラウザが悪くて表示されないのかと思い諦めてました。諦めたらそこで終了ってことを思い出しました。 それにしても、何これめ…

    Amazon アソシエイト(アフィリエイト)のツールバーってどこ?
  • IDCFクラウドでブログ KUSANAGIの初期設定
    1月 14, 2016

    下記のページご覧下さい。またまた補足のみです。 KUSANAGIの初期設定 | KUSANAGI http://kusanagi.tokyo/document/kusanagi-init/ 「4. ユ…

  • IDCFクラウドでブログ 仮想マシンへアクセス KUSANAGI関係なし
    1月 13, 2016

    仮想マシンへのアクセス方法は、めちゃ楽ガイドの「仮想マシンへのアクセス(Linux編)」をご覧下さい。補足は……特にありません。 このブログ、再開以前はMacを使って投稿していたためMacネタが多かっ…

  • IDCFクラウドでブログ 仮想マシンの構築 KUSANAGI編
    1月 12, 2016

    IDCFクラウドでブログ アカウント登録の続きです。今回も引き続きめちゃ楽ガイドともう一つの参考ページの補足となっております。 最初にめちゃ楽ガイドの「仮想マシンの構築(Linux編)」のSTEP2を…

  • プリン体の少ないビール、発泡酒、その他の雑酒や醸造酒
    1月 11, 2016

    また健康ネタです。大好きなビール、でも尿酸値が高めであまり飲めない、いや飲み辛い。そこでプリン体が少なめのビール、発泡酒、その他の雑酒や醸造酒を調べてみました。 以下、全て100ml当たりの数値ですの…

  • ゲスの極み乙女。『両成敗』いよいよ今週発売!
    1月 10, 2016

    というタイトルのメールがHMVから届いてて、笑いました。すごいネタふりですね。最近好きになって毎日聴いていたので感慨深いものがあります。 ちなみに限定版は「黒」となっております。

  • 先斗町とウォーキングとブラジル料理屋
    1月 9, 2016

    本日は仕事のため河原町から歩いて北へ。写真はその時に撮った誰もいない先斗町です。電信柱と電線が邪魔ですね。 最近、毎朝2km歩いてます。なんのためかというと、そらもう健康のためです。最近というかお正月…

    先斗町とウォーキングとブラジル料理屋
  • IDCFクラウド ISOからCentOSインストール
    1月 8, 2016

    IDCFクラウド第2弾は、さっそく横道にそれてISOでCentOS7をインストールしてみた話しです。おとなしく「おすすめ Template」を使わないのには、もちろん理由があります。それは…… とりあ…

  • iPhoneとスマホ(iPhone以外?)
    1月 7, 2016

    先日、日本ではiPhoneのシェアが6、7割あるらしいとかいう世間話しを適当にしてたところ、ひとりの方が「でも電車とかで見てもiPhoneとスマホ半々くらいじゃないの?」と一言、ん?……となり、その後…

←前のページ 次のページ→

Proudly Powered by WordPress