oyamazaki.dev


  • iTunes StoreやApp Storeを検索して結果をJSONで得る方法
    7月 4, 2012

    iTunes, App Store, iBookstore, and Mac App Store Affiliate Resources – Search API ここに大体の説明が英語で…

  • iPhoneアプリ開発、考えていた機能を持つアプリが既に売られていた
    7月 3, 2012

    ここ数日間、ブログも書かずにアプリ開発のために色々と調べたり試したりしていました。 作ろうとしてるアプリは他人のフンドシで相撲をとる!内容なので既に似たようなアプリは多々あったのですが、今日見つけてイ…

  • サプリメントならiHerb、20ドル割引クーポン
    6月 29, 2012

    iHerb.com – Vitamins, Supplements & Natural Health Products サプリメントをたまに購入しているiHerbから20ドル割引の…

  • 値段の安いおすすめのレンタルサーバーミニバード(minibird)
    6月 29, 2012

    このブログを始める前にも何かやろうと思いロリポップのコロリポプランってのを契約して、結局まともに使わず放置していました。 今回、このブログを始めるにあたり下記のページを参考に自分でも同じ計測をやってみ…

  • Macに無料でついている辞書のもっと簡単な使い方(ジェスチャ編)
    6月 26, 2012

      このブログを始めてすぐにMacに無料でついている辞書の使い方というのを書いたのですが、システム環境設定のトラックパッドに上の画像のジェスチャがあることに気付きました。 便利なのは command …

  • MarsEditのプレビューを自分のブログと同じ見た目に設定する
    6月 26, 2012

    あまり見た目にこだわらず、今のところやっても文字の色を赤か青にするくらいなのでMarsEditのプレビュー画面はデフォルト設定のまま使っていました。 たださすがにタイトルが1文字だけ2行目にいくとかは…

  • MarsEditの試用をやめて、App Storeから購入しました
    6月 25, 2012

    当ブログにやたらと登場するMarsEditですが、試用をやめてApp Storeから購入しましたので、その時気付いた事を書きます。 MarsEditは下記のサイトで試用版のダウンロードが可能です。Ma…

  • ブログで見かける、サムネイル画像付きサイトのページへのリンク作成方法
    6月 21, 2012

    ShareHtmlメーカー←こういうページのサムネイル画像が付いたリンクの作り方の紹介です。   まさに上のようなブログでよく見かける、あるページを紹介するための小さなサムネイル画像(スクリーンショッ…

  • ドメインをなるべく安く取得する
    6月 20, 2012

    独自のドメインを取得するにはドメイン登録サービスに申し込む必要があります。「お名前.com」や「VALUE DOMAIN」などが有名どころでしょうか。 なるべく安く取得しようと思ったら、登録サービス会…

  • MarsEditの投稿時のデフォルト設定、Post StatusやCommentsなど
    6月 18, 2012

    MarsEditのエディタウィンドウの右下にあるServer Optionsですが、デフォルト値を変更できます。 Preferencesでは無くてBlogメニューの中のEdit Settingsで設定…

←前のページ 次のページ→

Proudly Powered by WordPress