Jawbone UP moveの使い方
まず、パッケージを開けて本体(クリップ)と黒い部品を取り出してください。黒いのと一緒にボタン電池が入っています。
電池を入れるためクリップから本体を外してください。コツは爪を間に入れてめくるです。裏側から押してもそうそう外せないと思います。外せたら黒い部品を使って裏蓋を開けて、電池を入れ、裏蓋を閉めて下さい。
続いてクリップに本体をはめ込むのですが、コツはクリップをつまみながら押し込むです。アプリで見れる説明ビデオでは簡単にスポっとはまってますが、実際はもうちょっと力が要ると思います。
あとはお手持ちのスマホにアプリ(Up Move用は青いアイコンの方です)を入れて、アプリを開くと日本語で説明してくれますので、あとはそれに従ってJawbone UP moveとスマホを接続すれば準備完了です。ちなみに電池の付け方などいくつかビデオが見れますが英語です……そしてビデオの様に簡単ではなかったです、私にはですが。
接続が終わりましたら、あとは身に着けとくだけです。スマホのアプリを開いたら勝手に同期します。
本体のボタンについて
起きてる時と寝てる時の2つのモードがあります。ボタンを1度短く押すと現在どちらかが分かります。オレンジの人が光ったら起きてる時モード、ブルーの月なら寝てる時モードです。オレンジまたはブルーの後に光る、白いのはそのモードの達成率を表します。例えば6時の位置に白いのが止まったら50%達成となります。白いのがクルクルと回った後に止まった場合は100%を超えてる場合で6時の位置で止まったら150%達成です。
モードの切り替えはボタンの長押しで行います。寝てる時モードから起きてる時モードに切り替えた場合のみ、睡眠の達成率が表示されてから切り替わります。
ボタンを2度短く押すと、おおまかな時刻表示してくれます。最初に白いのが止まった位置が長針を表し、続く点滅の位置が短針の位置を表します。これはもう慣れですね。
あと本当はストップウォッチモードってのもあります。ボタンを1度短く押し、2度目を押したままにするとストップウォッチモードに突入だそうです。終わるときはボタン長押しで、起きてる時モードに戻ります。走ったりする時に使うんでしょうかね?使い方が分かったらまた続きを書きたいと思います。
アプリで何が見れるのか
まだちょっと触っただけなので、分かったことだけ。起きてる時と寝てる時のモードをちゃんと切り替えてれば、睡眠時間、歩数及びその詳細が見れます。食べたものを登録したら摂取カロリーやその詳細が見れます。
Jawbone UP moveを買った一番の目的は睡眠時間の改善です。毎日5、6時間くらいなんで、きっかけになるかなーと。まぁ遊んでるだけなんで自分次第なのですが……