oyamazaki.dev


  • VAIO Zが届いたので色々といじっております。
    2月 27, 2016

    以下は届く前に準備してたやることメモです。オレンジでやった結果など追記します。 2016年2月16日予約受付が始まり、26日に販売が始まったVAIO Z(クラムシェルモデル)をソニーストアでメモリーだ…

  • CSSフレームワークのUIkitについての、気づき(笑)
    2月 26, 2016

    私は残念ながらデザインはもちろん、デザインからhtmlやcssをコーディングすることはできません。が、htmlもcssも多少は分かって、ブラウザの開発者ツールのおかげで、なんかちょっとズレてんだけど!…

  • 一番安くプリン体の少ないビール、発泡酒、その他の雑酒や醸造酒を購入する方法
    2月 25, 2016

    前回のつづき、ではないですが、タイトルはほぼ同じです。 安く購入するには、いくつか条件がありますが、ネットで購入するならずばりLOHACOです。 その条件とは Yahoo!プレミアム会員であること。 …

  • 最近お気に入りのフロントエンド(CSS)フレームワークのUIkitのDatepickerコンポーネント
    2月 23, 2016

    最近お気に入りで勝手に仕事で使ってるフロントエンド(CSS)フレームワークUIkitの中のDatepicker(カレンダー)コンポーネントについての小ネタです。   まずはUIkitのURL…

  • El CapitanにアップグレードしたMacを何も考えずにリカバリしたらだめかも(売るとき)
    2月 23, 2016

    昨日の続きです。 無事に0埋め初期化が終わり、ディスクユーティリティを終了して次のというか最後の「OS Xを再インストール」に進みました。 先に進むとApp Storeへログインするためアカウント情報…

  • OS X El CapitanにアップグレードしたMacを売る前にやってること
    2月 21, 2016

    VAIO Zの支払いの前に、全く使ってないMacBook Pro売り飛ばすことにしました。まずは下記を参考に粛々と作業を進めています。 Mac を売却または譲渡する前に – Apple サ…

  • ノースフェイスのシャトルデイパックを何日か使ってみた感想(THE NORTH FACE Shuttle Daypack)
    2月 20, 2016

    数日使ってみての感想。今のところVAIO Zは届いてませんので、入れたものはお弁当箱、小物がごちゃまぜに入ったポーチ、折り畳み傘それに財布くらいです。 まず質感はとてもいいですね~。これを買う前はウン…

  • GitHub Flowの日本語訳の画像が表示されてなくて探してる人へ
    2月 20, 2016

    私も探しました。3カ所くらい(Googleのキャッシュと魚拓とarchive.org)、でも残念ながら見つかりませんでした。 見てないので予想ですが翻訳元と同じだったんじゃないでしょうか。というか日本…

  • ノースフェイスのシャトルデイパックが届いたのでお弁当箱入れてみました。(THE NORTH FACE Shuttle Daypack)
    2月 18, 2016

    アイキャッチ、Ziplocを直で入れてみました。下の写真はZiploc入れたままファスナー閉めた状態です。ぱっと見は問題なさそうですが、Ziplocの上に何か載ってないと、だんだん斜めか最悪横になると…

    ノースフェイスのシャトルデイパックが届いたのでお弁当箱入れてみました。(THE NORTH FACE Shuttle Daypack)
  • VAIO Z 初回購入特典アクセサリー ひっそりと終了しました。
    2月 18, 2016

    ※ソニーストア(カスタマイズモデル VAIO OWNER MADE取扱店)でのZ ENGINE 基板アクセサリープレゼントは限定数量に達したため、終了しました。 VAIO | 商品情報 | VAIO …

←前のページ 次のページ→

Proudly Powered by WordPress