相変わらず、環境作るのが面倒くさくてさほど使えてないのですが、先週、ノースフェイスのシャトルデイパックに入れて会社に持って行った時のこと。
その日はバッグに入れっぱなしのままだったのですが、帰ろうとした時なにかを感じたのかは忘れましたが、VAIO Zを取り出そうと開けてみたところ……
普段は聞こえない冷却ファンが唸りをあげ、そしてホッカホカ~~
いつからそうだったのかは分かりません。おそらく朝からな気がしますが。朝からだとすると10時間くらい経過、正直凹みます。
もし本当に10時間ついてて、そしてホッカホカ程度で済んでるなら VAIO Z すげ~なとは思いますが、バッテリーと冷却の性能。
これ、別にVAIO Zが悪いって話しではないです。こないだ手放したMacBook Proでも3回くらい同じ様なことがあって、そしてアッチッチ~でした。スリープ運用してる限りは起こりうる気がします。なんでもう1度スリープしてくれないのか分かりませんが。
で、だいーぶ前置きが長くなりましたが、なんとなく購入時の状態に戻したくなり、作ってあったUSBメモリの回復ドライブでリカバリしました。そして軽くハマりましたって話が本題です。
購入時にSSD交換して何度もリカバリしてたのですが、今回それをすっかり忘れて、ちょっと違う手順で復元しました。そうすると一見正常に復元が完了するのですが、Wi-Fiのドライバが入ってなかったり、USBのなにかも不明なデバイスになってたりして、原因に気づくまで熱にやられたのかと思い焦りました。(復元前は正常だったんですけどね。)
その、おかしくなった手順はShift押しながら再起動して、トラブルシューティングから「この PC を初期状態に戻す」からの復元を進めた場合です。正常に終わる手順との違いは途中で「このPCを職場用に設定したままにする」という選択があって、逆にTPMの設定画面はありませんでした。
正しい手順はShift押しながら再起動して、「デバイスの使用」から「USB Device」から復元するです。
まぁ、要はUSBの回復ドライブを使ってなかったってだけなのですが。
「ディスクの管理」で見ると1GBの回復パーティションってのが存在するんで、おかしくなる手順はそっちが使われてるのだと思います。どちらも「VAIO Wireless Restart Service」とかはインストールされてて、これ入るなら他のも入れてよって感じなんですが、詳細は分かりません。
せっかくリカバリしたので「VAIO Wireless Restart Service」のみアンインストールして様子を見てたのですが、すでに1度スリープ復帰後に Wi-Fi がつながらないことがありました。
今、確認のためおかしくなる手順で再度リカバリしてみたのですが、おかしくなーい……
Wi-Fiのドライバを新しくしたせいか、Window 10 Proにアップグレードしたせいか分かりませんが、おかしくなるのはリカバリ前の環境によるのかもしれません。