Launchpadにアイコンが表示されない場合の対処法
前回、PixelmatorをTime Machineのバックアップからひとつ前のバージョンに戻したのですが、その時にPixelmatorのアイコンがLaunchpadに表示されなくなってしまいました。 再起動したら表示さ …
前回、PixelmatorをTime Machineのバックアップからひとつ前のバージョンに戻したのですが、その時にPixelmatorのアイコンがLaunchpadに表示されなくなってしまいました。 再起動したら表示さ …
インターネットというかインターネットブラウザに表示された字が小さいので読むのがつらい、という私を含む中高年、シニアほか皆様に文字を大きくする方法を紹介します。 今回はMac編です。 インターネットブラウザのSafar …
Skitchを使ってて何が不満だったかというと、ファイル名に関してでした。 キャプチャ時に自動で設定されるファイル名はウィンドウのタイトルでそのままではほぼ使えません。 また、ファイル名を設定してDrag Meをドラッグ …
Appleのサイトにも既にMountain Lion:Gatekeeper についてというヘルプがあります。以下補足です。 まずアプリケーションを開こうとした時に”〜”は壊れているため開けません。と表示されるのはMo …
Macbook Air 13インチ(Mid 2011)にMountain Lionをインストール、いまさらですがスクリーンショットを撮っていたので記事にしてみました。 ダウンロード出来る様になった日の午前10時くら …
トラックパッドで例えばGoogle Chromeのタブ移動が出来ればと思ったことはないでしょうか? 今回はシステム環境設定のどこかをいじればと言うわけにはいきませんが、アプリケーションをひとつインストール(してちょっと設 …
Macbook Air 13インチ(Mid 2011)を購入した時の話ですが、Safariで表示しているページの文字列はもちろん、テキストエディットに入力した文字列すら何故だかトラックパッドでは選択出来ませんでした。 …
上の画像、Spotlightとと言うデスクトップ検索機能です。画面右上の虫眼鏡アイコンをクリックするかcontrol + spaceで表示されます。 試しにあと入力してみて下さい。色々なものが検索に引っかかったと思い …
ほぼ格好いいからという理由だけでUSキーボードに変更してあるMacbook Air 13インチ(Mid 2011)、USキーボードのせいではないと思いますが非常にキーボードでのカーソル移動が遅いです。 KeyRema …
例えばテキストエディットで何か書いて閉じようとした時に表示される保存しますか?のウィンドウ、何故、キーボード操作で保存(Save)やキャンセル(Cancel)が選択出来ないの?って思ったことはないでしょうか? 私もず …