機器

LinkStation HD-160LANから文字化けするデータを復旧した話し

ファンが止まって起動しなくなったらしい、LinkStation HD-160LANからデータを復旧しました。実際はただのファイルコピーですが。 まずは分解です。分解方法は下記が参考になります。ただファンを交換する訳ではあ …

LinkStation HD-160LANから文字化けするデータを復旧した話し もっと読む »

Kindle Fire タブレット 安くておすすめのケース (2015年発売 7インチ 第5世代)

先日のAmazonサイバーマンデーセール(プライム会員向け)、最終日にKindle Fire(2015年発売 7インチ 第5世代)が5,500円引きになってて、思わず購入された方もいるのではないでしょうか?私も買っちゃい …

Kindle Fire タブレット 安くておすすめのケース (2015年発売 7インチ 第5世代) もっと読む »

ZenFone 3 ‏(ZE520KL)‏ の液晶保護フィルムを交換

先日、子供と近くの公園に行った帰り、胸ポケットに入れてたZenFone 3を地面に落としてしまいました。 地面はコンクリートで、小石が散らばってる最悪のコンディション、そして運悪く液晶を下にきれいに落ちました。恐る恐る拾 …

ZenFone 3 ‏(ZE520KL)‏ の液晶保護フィルムを交換 もっと読む »

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータがさっそく分解されてバラバラに

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ、私はまだ受け取ってもいないのですが、さっそく分解してバラバラにしてる方を見つけましたのでご紹介です。 ニンテンドークラシックミニを分解してみた。 – まず分 …

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータがさっそく分解されてバラバラに もっと読む »